不動産売却を住みながらおこなう方法とは?メリットとデメリットもご紹介

不動産売却を住みながらおこなう方法とは?メリットとデメリットもご紹介

この記事のハイライト
●不動産売却を住みながらおこなうには、売り先行で進めると良い
●住みながら売却すると、売却代金を住み替え費用に充てられるといったメリットがある一方で、生活感が出すぎると売却を遠ざけるといったデメリットがある
●不動産売却を住みながらおこなう際は、売却と並行して新居の事前調査をおこなっておくとスムーズに引っ越しができる

不動産売却を住みながらおこなえば、次の新居の住み替え費用に充てることができるなどのメリットがあります。
しかし、内覧時に生活感が出すぎると売却がしづらくなるため、事前に入念に掃除したりプロの手を借りたりして対処する必要があります。
そこで、大阪市住吉区、住之江区、東住吉区での不動産売却をご検討中の方に向けて、不動産売却を住みながらおこなう方法やメリット、注意点をご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却を住みながらおこなう方法とは

不動産売却を住みながらおこなう方法とは

不動産売却をおこなう際は、住みながらおこなう方法と空き家にしてからおこなう方法があります。
ここでは、住みながら不動産売却する方法をご紹介します。

売り先行で進める

住みながら不動産売却する際は、売り先行という方法で進めます。
売り先行とは、不動産売却をおこなってから、新居を購入するという住み替え方法です。
売り先行の場合の流れは以下のように進めていきます。

  • 不動産会社と媒介契約を締結する
  • 売却活動/新居の資金計画を立てる
  • 買主と売買契約/新居探し
  • 決済・引き渡し/新居の売買契約
  • 仮住まいへの引っ越し
  • 新居へ引っ越し

不動産の買主がみつかり売却金額が出たら、新居の資金計画を立てます。
買主と売買契約が成立したら、売却金額の範囲内で新居を探して、決済・引き渡しが終わったら新居の売買契約を結ぶようにしましょう。
また、新居の引き渡しまでに時間がかかる場合は、仮の住まいへ引っ越す必要があります。
その際に、住宅ローンを利用する場合は申請を済ませておきましょう。
新居の決済が終われば、引っ越しをします。

住みながら不動産売却する方法には「リースバック」もある

住みながらの不動産売却は「リースバック」という方法もあります。
リースバックとは、住んでいる家を不動産売却して、その後は賃貸借契約を結んでそのまま住み続けるという方法です。
リースバックの流れは以下のとおりです。

  • 自宅を不動産会社へ売却する
  • 不動産会社から買取代金の支払いがある
  • 不動産会社と賃貸借契約を締結
  • 不動産会社へ毎月賃料を支払いながら住む

リースバックを利用すれば、買主を見つけることなくすぐに売却することが可能です。
ただし、買取金額は通常の不動産売却に比べて70%程度になることがほとんどです。
また毎月支払う賃料は、周辺の物件よりも割高になることが多いため、注意が必要です。
しかし、売却活動の必要がないため、住みながら内覧する必要もなく安心して売却することができます。
不動産会社に買い取ってもらった資金で住宅ローンを完済して、そのまま賃料を支払いながら住み続けることも可能ですし、売却後に引っ越し先を探すことも可能です。

この記事も読まれています|不動産売却におけるオープンハウスのメリットとは

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却を住みながらおこなうメリット・デメリット

不動産売却を住みながらおこなうメリット・デメリット

不動産売却は住みながらでもおこなえることがわかったところで、メリット・デメリットを確認しておきましょう。

住みながら売却するメリット

住みながら不動産売却するメリットは以下のように2つあります。

  • 住み替え費用に充てることができる
  • 内覧時にイメージが湧きやすい

それぞれのメリットを見ていきましょう。
メリット1:住み替え費用に充てることができる
住みながら不動産売却する最大のメリットは、売却代金を新居への住み替え費用に充てられることです。
住み替え費用の原資を確保でき、資金計画を立てやすいといったメリットもあります。
メリット2:内覧時にイメージが湧きやすい
売却活動のひとつである内覧は、当然住みながらおこなう必要があります。
実際に家具や家電などが配置してあるため、何もない空き家よりも生活するイメージが湧きやすいといったメリットがあります。
ただし、住みながら内覧をおこなう場合は、掃除や整理整頓をきちんとしていることが前提となります。

住みながら売却するデメリット

住みながら不動産売却するデメリットは以下のように2つあります。

  • 生活感が出すぎると売却できない
  • 急に内覧の予定が入る

それぞれのデメリットを見ていきましょう。
デメリット1:生活感が出すぎると売却できない
不動産売却の売却活動でもっとも重要なのは内覧です。
前述のとおり、内覧時にはキレイに整理整頓することが必須です。
きちんと片付けがされていないと、生活感が出すぎて購入希望者へ良い印象を与えません。
売却を遠ざけてしまう可能性があるため、できるだけ不快に感じないようにしておくことがポイントです。
デメリット2:急に内覧の予定が入る
空き家の場合は、不動産会社へ鍵を預けておけば、内覧時に不動産会社が物件案内などの対応をしてくれます。
しかし、住みながら内覧をする場合は、常に売主が対応をしなければなりません。
そのため、購入希望者の予定に合わせて内覧をおこなうため、急な内覧の予定にも対応する必要があります。
いつ内覧の予定が入るかわからないため、外出などの予定も立てにくくなってしまいます。

この記事も読まれています|不動産売却でかかる税金の種類とは?控除を活用してかしこく税金対策しよう

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却を住みながらおこなう際の注意点

不動産売却を住みながらおこなう際の注意点

最後に、住みながら不動産売却をする際の注意点をご紹介します。

注意点①内覧前には入念な掃除をする

内覧の予定が決まったら、まずは入念に掃除をするようにしましょう。
前述のとおり、内覧は売却活動のなかでもっとも重要で、購入希望者が買うかどうかを決める大きなポイントとなります。
そのため、モデルルームまではいかなくても、良い印象を持ってもらえるようにすっきりした状態にしておきましょう。
掃除と併せておこなっておきたいポイントは以下のとおりです。

  • 不用品の処分は早めにおこなう
  • すぐに使わないものは実家やトランクルームに預ける
  • 汚れが落ちにくい場合は、プロの手を借りる

水回りなどは、買い手がもっとも清潔を求める箇所です。
そのため、自分で掃除しても汚れが落ちない場合は、プロの手を借りてハウスクリーニングなどをおこなっておくとより良い印象を受けます。
また、ペットを飼っている際はにおいやペットの毛などを、より入念に対策する必要があります。
ペットのにおいに慣れていても、内覧に来た方はとても気になるものです。
消臭剤をおいたり、換気を適度におこなうなどをして対策しましょう。

注意点②引っ越しの事前調査も並行しておこなっておく

住みながら不動産売却する際は、前述のとおり売却と並行して新居探しをおこなう必要があります。
新居の事前調査をおこなっておけば、売却が決定した際にスムーズに契約や引っ越しをすることができます。
また、新居が決まらなければ仮住まいを用意しなければなりせん。
仮住まいが長ければ長いほど無駄な費用が発生してしまうので、事前調査はできるだけ早くおこなっておくことをおすすめします。

この記事も読まれています|不動産売却時の必要書類と取得方法は?売却前から決済まで段階別に解説

まとめ

不動産売却を住みながらおこなう方法やメリット・デメリット、また注意点についてご紹介しました。
住みながら不動産売却をおこなえば、住み替え費用に充てることができるなどのメリットはありますが、生活感が出すぎると売却しづらいといったデメリットもあります。
内覧前には入念に掃除をし、売却までスムーズに進めるようにしましょう。
大阪市住吉区、住之江区、東住吉区エリアでの不動産売却なら「ハウスドゥ住吉区不動産売却ナビ」へ。

住みながらの不動産売却をご希望の際も、ぜひ弊社までお気軽にご相談ください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-064-002

営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜日・水曜日

堂前利之の画像

堂前利之

部署:あびこ店 店長

資格:宅地建物取引士、不動産仲介士®、相続診断士®、土地活用プランナー®


堂前利之が書いた記事

関連記事

おすすめ

売却査定

お問い合わせ