2024-06-25
大規模マンションやタワーマンションは、以前のように建てれば売れるといった時代ではなくなってきました。
また、その価値も年々下がっており、供給が増え続ける割に需要が減ってきているのが現状です。
そこで、大規模マンションが売りづらいとされる理由、大規模マンションを売却するのに適したタイミングや売却するコツを解説します。
大阪市住吉区で大規模マンションやタワーマンションの売却をご検討中の方は、ぜひ参考になさってください。
\お気軽にご相談ください!/
大規模マンションは、一般的なマンションと比べると売却しづらいといわれています。
では、なぜ売りにくいといわれるのでしょうか。
ここでは、大規模マンションが売りにくい理由を解説します。
大規模マンションやタワーマンションは、富裕層向けの高層階物件です。
そのため、もともと価格が高額なケースがほとんどです。
また、これらのマンションは、駅前などの立地条件が良いエリアに建てられることが多いので、新築だけでなく中古も人気があります。
さらに、付帯設備やプール、フィットネスなどの共用設備も充実しているマンションが多いのも特徴です。
マンション住民しか利用できないといったプレミアム感があるため、さらなる価格の高さにつながっているといえます。
このように、大規模マンションやタワーマンションは、一般的なマンションと比べると価格が高額なため売りづらいといわれています。
大規模マンションは総戸数が多いため、同時に売りに出している物件が多くなりやすいことも売りづらいとされる理由の1つです。
同時期に売り出される物件は、所有者が任意で売却価格を決めることになります。
そのため、同じタイプの部屋や階数でも価格が異なることがあるのです。
同じ条件であれば、当然ながら誰もが安いほうを選択するため、売り出し価格によってはなかなか売却できない可能性が高くなるでしょう。
また、上階層や東南の角部屋が人気なため、低階層や北・西向きのマンションはなかなか売れないということになります。
このように、大規模マンションなどは同時に売りに出されているケースが多いため、住戸の場所や価格によっては売りづらいといわれています。
一般的にマンションは、十数年に1回の周期で大規模修繕がおこなわれます。
大規模修繕とは、コンクリートやタイルの補修、給排水管の補修、外壁の塗装、バリアフリーの構築などをおこなう工事のことです。
大規模マンションやタワーマンションも例外ではありません。
むしろ一般的なマンションよりも規模が大きいため、修繕にかかる費用が高額になりやすいといえます。
また、修繕積立金が高額など、住んでからのランニングコストが高いため、売却しづらいといわれています。
▼この記事も読まれています
任意売却でも譲渡所得税はかかる?税金を滞納していた場合についても解説
\お気軽にご相談ください!/
続いて、大規模マンションを売却するのに適したタイミングについて解説します。
スムーズに売却するためにも、どのタイミングがベストなのか把握しておくと良いでしょう。
1つ目の売却タイミングとしておすすめなのは「大規模修繕前」です。
その理由は、大規模修繕前は修繕後に修繕積立金が増額される可能性があるからです。
増額されてから売却すると、買主が見つからないなど不利な条件となってしまいます。
買主は住宅ローンを組んでマンションを購入すると、月々の返済にプラスで修繕積立金を支払うことになります。
似たような条件の物件と比べてランニングコストが高くなるため、買い手がつかなくなってしまうのです。
そのため、修繕積立金が値上げされる前に売却するのがおすすめです。
また、修繕積立金が値上げされなくても、できれば工事が始まる前に売却したほうが良いかもしれません。
工事が始まると、マンション全体を足場などが組まれてシートで覆われてしまいます。
そうなれば、室内が薄暗くなり、かつ景色も見えないためあまり良い印象を与えません。
さらに大規模マンションの場合は、小規模や中規模マンションよりも工事期間が長く続きます。
売却の意思が固まっているのなら、工事が始まる前に売却したほうがメリットが大きいといえるでしょう。
転勤や親の介護で所有者がタワーマンションに住んでいなかったり、住み替えにより現在は別のところに住んでいるといったケースもあるでしょう。
もし住まなくなってから3年以内であれば、売却に適したタイミングといえるでしょう。
居住用として購入しその物件を売却する場合は、「居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例」が適用されます。
基本的には売却時に住んでいた自宅に適用される制度ですが、過去に住んでいた自宅に関しても3年以内であれば適用することができるのです。
マンションを引き払った日の翌日から丸3年目の12月31日までに売却することが条件となっています。
このように以前住んでいたマンションの売却タイミングがわからないといった場合は、3年以内に売却するのがおすすめです。
▼この記事も読まれています
任意売却の1つ「単純売却」とは?概要やメリット・デメリットを解説!
\お気軽にご相談ください!/
最後に、大規模マンションを売却する際のコツを解説します。
マンションを売却する際は、不動産会社が査定するのが一般的です。
しかし、ご自身でもあらかじめ相場を調べておくことをおすすめします。
なぜなら、ある程度の相場を把握しておくと、売り出し価格を決める際にスムーズに決めることができるためです。
また、査定額が妥当であるかも判断できるでしょう。
相場は、国土交通省が運営する「土地総合情報システム」というサイトで調べることができます。
実際に不動産がいくらで売却されたのかを検索できる「不動産取引価格情報検索」というサービスを利用すれば、類似物件の取引価格を確認できます。
できるだけスムーズに高く売却するためには、ホームステージングをおこなうのも有効です。
ホームステージングとは、室内をモデルルームのようにインテリアや家具で演出することを指します。
ホームステージングをおこなうことにより、生活にイメージがしやすくなったり良い印象をもってもらえたりするため売れやすくなります。
思い切って入札制を取り入れるのも高く売却する方法の1つです。
入札制とは、指定した入札期間内に購入希望者に買値を入札してもらう方法です。
入札制のメリットは、価格交渉に持ち込むことがないため、駆け引きに時間を割かずに済むことが挙げられます。
また、複数の入札があれば相場がわかるため、売主側も納得できることもメリットの1つです。
▼この記事も読まれています
不動産売却で譲渡損失が発生するケースとは?利用できる特例も解説
大規模マンションは一般的なマンションと比べると高額で、かつ同時に売りに出る物件が多いため売れにくいといわれています。
しかし、ホームステージングをおこなったり適正な価格で売り出せば、スムーズに売れる可能性があるでしょう。
また、大規模修繕前のタイミングで売却するのもおすすめです。
大阪市住吉区の不動産売却ならハウスドゥあびこ店へ。
売却を専門としたスタッフが、論より実績で安心・安全にスピード感をもって対応させていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。
不動産売却における査定書の見方とは?チェックポイントも解説!
特定空家とは?認定基準と認定された場合に生じるリスクについて解説
孤独死があったマンションは売却できる?売却価格の下がり幅や注意点を解説
投資用物件を売却するまでの流れ!売却前の準備から契約までの手順を解説
この記事のハイライト ●オープンハウスとは、売却する不動産を開放して自由に見学できるようにすること●複数の内覧者が同時に内覧することで、成約率が上がる傾向にある●不特定多数...
2022-12-10
この記事のハイライト ●不動産売却前の必要書類は、購入時のパンフレットや地積測量図になる●売買契約締結時の必要書類は、不動産の権利証や建築確認済証などがある●決済時には固定...
2022-12-10
この記事のハイライト ●空き家にしなくても住みながらマンション売却をおこなうことはできる●住みながら売却活動をおこなうと金銭的な負担を軽減できる●売却活動と並行して新居探し...
2023-01-29
この記事のハイライト ●収益物件を売却する際は大規模修繕をおこなう前や満室になっているときなどが適したタイミング●仲介の場合と買取の場合で売却の方法と手順が異なる●高く売却...
2023-02-16
この記事のハイライト ●自宅の査定を依頼する際には購入時の書類を準備しておくとスムーズに売却を進められる●住宅ローンが残っている場合は残高の確認が必要●査定時には登記簿謄本(登記事項証明書)や固定資産評...
2024-04-30
【無料】簡単3分で入力完了!!今すぐお問い合わせ不動産の売却をするとなると、なるべく高く、早く売却したいものですよね。売却活動をはじめるうえで、「不動産会社選び」が重要です。どのような基準で不動産会社を選べばいいのか分か...
2023-12-23
この記事のハイライト ●相続した不動産は、売却前に相続登記の手続きが必要●不動産売却後にかかる税金は、特例を活用することで軽減される●相続した不動産を売却する際は、契約不適合責任や遺産分割方法に要注意 ...
2022-12-27
この記事のハイライト ●不動産売却における広告には、インターネットでの発信やチラシ配布など5種類ある●広告にかかる費用は、基本的に不動産会社が負担する●特別に依頼した広告の場合は、その広告にかかった費用...
2022-12-18